【習慣】の力で、楽に!

こんにちは!

当社サービスやあちこちで
【習慣】とゆう言葉を
使っています。

何か新しい事や技術を
やろうとするとき。

いっぱい覚える事や
気にすることがありすぎて
”キー!”って(笑)
なることもありますよね。

そして何を隠そう。私もそうですし。
元々、無駄で無意味な
非効率な努力とかが
嫌いなタイプでして。
(大事な”基本事項”の習得は別ですよ!)

 

もしかしたら、
皆さんも
ーなんだか色々いっぱいやる事があるのかも。
-やたら覚える事あって大変なのかも?
ーめちゃめちゃ真面目にやらないと
難しいのかも、、等々
と思われるかもしせませんが。

 

実は・・・

■【習慣】にすると
とても楽なんです。

朝起きて、
出かける前に。だいたい。
顔を洗ったり
歯磨きとかしますよね?

この時ぐらいの
精神的なテンションで
できるようになります。

 

やるのが当たり前になるんですね。

カラダがそれを覚えてて
その感覚を覚えてるので
もう自然と、そうしちゃう。
やらないと
いっそのこと
なんか少し気持ち悪いぐらい。

 

【習慣にしていく。】
これが結構色んな事への
コツだと思ってます。

カラダで覚えてる。
この感覚をつくるみたいな事です。

 

例えば
自転車っていつの間にか
何も意識せず乗れるようになりますね。

頭で、
常時いろいろ考えて
もしも右側に2度傾いたら
右足のペダルに+10%力をいれて
頭を3度左に傾けて、
それを1.2秒間やり、、
そしてもしも逆に・・
・・・といったような形で
自転車を操縦しているわけ
ではないですよね?

 

頭で、
知識で
頑張って
覚えて記憶して
思い出して
無理して意識して
操作して
やっているわけでは無いですね。

 

習慣だと、寧ろ。
それをやらないと
なんだか感覚的に
気持ち悪いくらいだから
自然と、そうするようになっている。

考えたり
自分自身をコントロールせずに済み
オートマチックにそうなっている。

 

これが、とても楽なんです!

 

人間、無くて七癖。
とゆうくらい気づかない間に
【習慣が染みついてる】んです。
それを上手に活用しましょう!

 

そしてさらに実は

■習慣を創ったり育てるのにも
コツがあります。

たぶん、ここが
つまづくケースとして一番多いのかもです。

ここが結構【キモ】だと思うんです。

習慣化するって
ストイックで大変そうな
印象があるかもしれませんが、

実は習慣化にも
【コツやテクニック】があるんです。

意外にこれが知られてなかったり
やっていなかったりするんです。
それを会得すると
非常にお気持ちも楽になります。

 

当社のサービスや講習内には
そういった【習慣化を助けるもの】が
盛り込まれていますので、

ーなんか色々いっぱいやる事あるのかも。
-大変なのかも?
ーめちゃめちゃ真面目にストイックに
やらないと難しいのかも、と

↑こんなご心配をされる方も
おられるかと思いますが。
いっぱい、その辺は
工夫してますので
ご安心ください。

 

もうカラダが勝手にしちゃう、
あれ?勝手にいつの間にか
コレやってるぞ!
・・・的にもっていきましょう!

 

習慣の力は絶大です!

千里の道も一歩から。
毎日すすめば、遠くまで行ける。

 

たくさんの
-各分野で、道を究めた人
-その方達の特徴を研究した学者・研究者
(ドラッカーさんとかもそうですね)
が、この”習慣”の力の絶大さを
語っています。

 

”習慣” を一緒に上手に
使いこなしましょう

 

PS:今回は比較的シンプル目に
書けたかも、なので
ホッとしました!(^^)